今年のHolidayは、占星術のアストロマップを活用して、主人の太陽のラインが通っているハワイ島にしました。
(占星術のアストロマップご存じない方は、ぜひ出してもらってください)

海外に住んでいると、どうしても Holiday=日本里帰り になってしまいがちです。
でも、それでは慣れた場所ばかりになってしまい、つまらない。
子供にも、今まで行ったことがない国の通貨や文化、言葉や景色を体験してもらいたくて、毎年、日本以外の国にも必ず出かけるようにしています。
キラウエア火山がちょうど噴火したこともあり、学校でも火山について勉強していたようで、クラスメイトもどんな場所か興味津々だったようです。
ハワイ島(Big Island)は溶岩の黒い岩肌が広がるワイルドな場所でした。
今回は、火山が活動中ということもあり、ホテルでのんびり過ごすことにしました。
選んだホテルは ヒルトン ワイコロアヴィレッジ
広大な敷地の中に、モノレール、ボート、プール、イルカ、フラミンゴ、亀、そしてたくさんのレストランがあります。
さらに、無料シャトルバスでショッピングセンター、ゴルフコースへの送迎もあり、とても便利でした。

私はこの半年間、とにかく仕事が忙しかったので、贅沢にハワイ島のエネルギーを感じながら海の前でロミロミマッサージを♡

そして、ビール片手にプールサイドで読書
その間、主人は子供といっしょにプールやラグーンで楽しんでいました。

ホテルですれ違う人に ALOHA とあいさつし、本当にのんびりした時間を過ごせました。
ハワイとゴールドコーストよく似ています。

でも、海に夕日が沈むのが、ゴールドコーストでは見られないんです。
フラや、ハワイアンミュージック、ウクレレもなんだか南国ムードでよかったです。
子供達はイルカは見慣れているものの、亀と泳げたのが嬉しかったようです。
次男は、初めて見るフラミンゴに釘付けでした。
物価はあまり変わらないように感じました。
チップの煩わしさがない分、お買い物やレストラン、ホテルなどは、ゴールドコーストの方が便利だなあと感じました。
主人の太陽ラインや、子供もハワイにラインが通っているので、またハワイ島には訪れる予定です。
次回は、火山が観れるといいな。