top of page

Hi I am Coco



子供がずっと欲しがっていたペット。


占星術では、今年は木星が魚座にある年。

この年に生まれた子供やペットは、存在そのものが癒しになると言われています。

しかも、166年に一度の海王星と木星という二つの癒しの星が魚座で交わる珍しい星の巡り合わせ。

犬が苦手なAkemiですが、愛犬家のMinakoが絶対飼った方がいいと探してくれました。

ずっと保護犬をと思い探していたのですが、私が大きい犬が怖いということもあり断念。

地元のブリーダーさんにしました。


ご縁があって、うちにやってきたのはミニチュアダックスフンド。

名前は Cocoにしました。オスです。

ブリーダーさんは、ワンちゃん大好きな優しい人。

色々ケアの仕方を丁寧に教えてもらいました。



オーストラリアでは、マイクロチップをペットにいれ、カウンシル(役所)への登録が必要。

オーストラリア固有の野生動物を保護するため、厳しく管理されています。

生後8週間以内の売買は禁止されていて、その間はブリーダーさんが育ててくれます。

ワクチン接種と獣医さんの健康診断を受けてOKなら、新しいファミリーのもとへ。


ブリーダーさんは、希望者とペットを実際に合わせてみて相性や大事に育ててくれるかどうか話を聞きながら決めているようです。

子犬のうちはできるだけそばにいて欲しいけど、あなたは家にいる?ということを一番に聞かれました。

ちょうど、スクールホリデーで子供も家にいるし、私はオンラインの仕事が多いのでバッチリ。



アダプトする日には、ペットにはこんなパスポートがついてきます。

ICチップの番号や、予防接種の記録が書かれています。

他の州に引っ越しをするときにもこのパスポートは必須。


あと2回予防接種が終わったら、お散歩も自由にできるので、パピースクールに行ったり、カフェに行ったり、ピクニックに行ったりしたいな。


地元で、ダックスフンドが集合する ’ソーセージパーティー’ があるよと教えてもらったので、それにも参加してみたいな。


新たなファミリーとの生活が今から楽しみ♡



You Might Also Like:
bottom of page