リボーンメンバー3人とも日本人カップルです。
そのため、オーストラリアの学校のシステムや、勉強の仕方は手探りで、友達から話を聞いたりしています。

私(Akemi)は、毎週末日本人学校で先生もしており、オーストラリアの教育システムにも興味があります。
現地の学校のボランティアなどにも参加して、授業の様子を見に行ったりしています。
ここ、クイーンズランドのPrep(年長)では、歌いながらアルファベットを勉強します。
最近では日本でも取り入れられはじめた Phonics(フォニックス)の歌です。
初めて聞いた時には、なんだこの替え歌は????と。子供に聞いてもよくわからず。。。。
これから、クイーンズランドでPrepに行く子には小さい頃から聞かせておくといいですよ。
私は、車で移動中によくかけていました。
いろんなPhonicsの歌がありますが、学校で習うのはJolly Phonicsです。
アルファベットもAからでなく、この歌の順番に勉強していきます。