キャンプデビュー大自然に囲まれたゴールドコーストに住んでいるのに、実はキャンプに行ったことがなかった私たち。 今さらですが、先日キャンプデビューしてきました! 近くにキャンプサイトはいっぱいあるし、値段もお手ごろだし、なによりもワンコも一緒に楽しめる。 これがキャンプのいいところですね。...
大自然の中で乗馬体験夏休みを利用して、久しぶりに姪が遊びに来ました。 ゴールドコーストはビーチで遊ぶイメージがあると思いますが、山でのアクティビティーも豊富。 特におすすめなのが乗馬体験です。 日本でイメージするトラックをぐるぐる回る乗馬ではなくて、森の中を馬に乗って散歩するような感じです。...
弾丸旅行者必見 9時間で満喫 ゴールドコースト&バイロンの旅お友達がシドニーから遊びに来ました。 今回は一緒にいられるのが9時間だけだったので、こんなホリデーでした。 実は、お友達、ワーホリの時にはゴールドコーストに住んでいたこともあるんです。 今回は、懐かしい場所が見てみたい!とのリクエストだったので、青春を過ごしたサーファーズへ...
わんこと一緒にサンシャインコーストホリデーイースターホリデーに久しぶりにサンシャインコーストに行ってきました。 オーシャンビューのコンドミニアムがいつものホリデーなんだけど、今回はわんこ達がいるので山の中の一軒家 Noosa Avalon Farm Cottages へ。...
The Star Goldcoast3年ぶりに母が日本から遊びに来ました。 カジノが大好きで思いっきり遊びたい!というリクエストがあったので、ゴールドコースト、シドニー、メルボルンとカジノを楽しむ旅に出かけました。 親孝行もなかなか大変です。 ゴールドコーストのカジノは、The Star 。...
プラネタリウム先日、ブリスベンにあるプラネタリウムに行ってきました。 ブリスベンCityが一望できるMt Coot Tha(マウントクーサ)展望台のふもとにあります。 ボタニカルガーデンの中にあるので、ピクニックランチをして、プラネタリウムに行くのがおすすめ。...
Farm&Coのひまわり畑ゴールドコーストから車で30分ほどで行ける、Farm&Coへひまわりを見に今年もお出かけしてきました。真っ青な空と沢山のひまわり。 広いファームの中に元気よくたくさん咲いてました。 大きな木と木陰もたくさんあるので座ってのんびりもできます。...
世界で2番目に大きな砂の島ゴールドコーストからクリーブランドまで車で45分。 そこから、フェリーに乗り、世界で2番目に大きな砂の島、ノースストラドブローク島に到着。 実はクイーンズランドには 世界一大きな砂の島 フレーザー島 世界で3番目に大きい砂の島 モートン島 と、世界3大砂の島があるんです。...
Glass House Mts & Malenyゴールドコーストから車で2時間ほど。 M1からAustralian Zooがある Steve Irwin Wayへ。 目の前にゴリラのような形をした大きな山が見えてくる。 グラス ハウス マウンテンズの一つ。 その大きさと迫力に圧倒されながらのドライブ。...
Tropical Fruit Worldバイロンベイやバンガローに行くときに寄ってみて欲しい場所 ゴールドコーストから車で30分くらい南に走ると、トロピカルフルーツワールドという大きな体験型大農園があります。 アボガドの看板が目印 園内に入らなくても、入り口のところには可愛いくディスプレイされたフルーツがいっぱい...